予約は、日程がある程度決まってから申し込んだ方が良いのでしょうか?
お部屋の確保がありますので、予約は余裕を持って2~3カ月前に申し込みをされる事をお薦めしますが、遅くても1ヶ月以上前には予約を確定されることをお勧めします。
特に大学生の休暇シーズン(夏季、春季)は大変混み合いますので、お早めのお申し込みください。
ただし、直前のお申し込みであってもお部屋の空き状況によってはご相談に乗れる場合がありますので、お気軽にお問い合わせ下さい。
プログラムの金額に含まれているもの、含まれていないものを教えてください。
‐含まれているもの
語学学校での授業料、当プログラム内で実施するアクティビティに掛かる全費用、ホテル宿泊費
‐含まれていないもの
往復の航空券代、海外旅行保険料、観光ビザ代、現地での食事代、自由行動時に掛かる費用
尚、航空券の手配や、海外旅行保険等、ご質問等ありましたらお気軽にお問合せください。
予約をして頂いてから5営業日以内に、当校指定の銀行口座に入学金をお振り込みして頂きます。
入金確認までは、仮予約とさせて頂きます。5営業日以内に入金がない場合は、仮予約は、解除されますのでご注意ください。
当校で、入金を確認後、正式な本契約となります。
入金後の留学費用の返金等々は、当校の
キャンセル返金規定に従い対応させて頂きます。
返金等は、当プログラムの
キャンセル返金規定に従って対応させて頂きます。
入学日の22日前まで
入学金がキャンセル料になります。お振り込みして頂きました留学費用は、100%全額返金させて頂きます。
返金の際の振込手数料は、生徒様にご負担頂きます。
入学21日前から留学当日まで
入学予定日から4週間分に関しては、80%の金額をお返し致します。
入学金と海外送金手数料の返金はございません。
返金の際の振込手数料は生徒様にご負担頂きます。
入金後に、留学日程や期間を変更することは可能ですか?
入学日の22日前まで
希望日程をいれてご連絡された場合の日程変更料はかかりません。
かならず具体的な日程をいれてご連絡ください。具体的な日程が無い場合は、
キャンセル扱いとなり入学金をキャンセル料として徴収させていただきく場合がございます。
入学21日前から留学当日まで
入学金を日程変更料とさせて頂きます。
かならず具体的な日程をいれてご連絡ください。
具体的な日程が無い場合は、キャンセル扱いとさせて頂き、当プログラムのキャンセル規定に従います。
再度、日程変更依頼日より、5営業日以内に、当校指定の銀行口座に入学金をお振り込みして頂きます。
入金確認までは仮予約とさせていただきます。
アンコールワットまで車で約20分で行ける場所に位置し、アンコールワット遺跡群への拠点として世界各国から観光客が訪れます。ホテル、ゲストハウスなど大小合わせて600の宿泊施設があると言われており、在住者も欧米人の方が多く、レストランも充実しています。小さな街ですが生活に困ることはなく、とても住みやすい街です。現在進行形で成長している街です。
カンボジアは熱帯モンスーン気候に属し、大きく乾季と雨季の2つの季節に分けられます。
乾季は11〜5月、雨季は6〜10月で、観光客は乾季に多く訪れます。
気温は1年を通して大きく変動することはなく、日中は30℃前後です。1年を通じて日中は日本の夏の服装と同じで大丈夫です。また、乾季の12〜1月の朝晩は冷え込むこともあるので、この時期に訪れる方は特に長袖や羽織るもの、長ズボンを用意すると便利です。
銃を使った殺人事件など、凶悪な事件はめったに起こらないので、安心してよいです。
しかし、バイク同士の事故や、夜間のひったくり事件などは度々発生しますので、
1人での夜間の出歩きは注意してください。
シェムリアップ市街地で生活する際に、地雷の危険性はまったくありません。
カンボジアでの生活するのに必要なお金は主に入国の際の1ヶ月観光ビザ30アメリカドル(2015年9月30日時点)、食事代、洗濯代となります。
現地の人々が利用するようなレストランは1アメリカドルから食事ができます。観光客向けのレストランでは予算を5〜10アメリカドルを想定しておくとよいでしょう。
もちろん、10アメリカドル以上の高級レストランも点在しています。
街中にたくさんの洗濯屋があり、1アメリカドル/1kg が平均的な相場です。
多くのホテル、レストラン、カフェには無料で利用できるwi-fiがあります。
日本よりも遥かにwi-fi環境は整っています。wi-fiを利用する際に店員やスタッフにパスワードを聞きましょう。飲み水は各自で購入されることをお勧めします。スーパーマーケットではもちろん、露店でもミネラルウォーターを購入することができます。
現地でATMを利用して、現地通貨の引き出しはできますか?
可能です。尚、現地で使用する主な通貨はアメリカドルです。
現地通貨のリエルはアメリカドルの補助通貨として、主に1ドル以下の支払時に使用します。また、ATMにてクレジットカード等を利用してアメリカドルを引き出すことは可能です。
利用されるATMやクレジットカード会社によって引出金額や引出回数の上限が異なる場合もありますのでご注意ください。現地での貴重品の管理にはご注意ください。貴重品の盗難・紛失などいかなる責任も負うことができません。ご了承ください。
持病のある方は日本から処方薬を持ってくることをお勧めします。
万一の病気やケガの際には海外旅行保険の適用されるロイヤルアンコール国際病院(Royal Angkor International Hospital)へとお連れします。日本人スタッフも勤務しており、日本語対応の病院です。
尚、当プログラム参加者の皆様には必ず海外旅行保険に加入していただきます。
ロイヤルアンコール国際病院 http://www.royalangkorhospital.com
日本の電圧は100Vですが、カンボジアの電圧は220Vです。
220Vに対応できる電化製品や充電器が多いですが、必ず使用したい製品のプラグを確認しておきましょう。対応していない電化製品は変圧器を使用する必要があります。
プログラム開始の日曜日中にご到着ください。時間指定はございません。
チケットを購入した後に、フライト情報(便名、到着時間)をご連絡ください。事前にご連絡いただいた場合には送迎をこちらで手配致します。
・パスポート
入国時6か月以上有効であること。必ず確認しておきましょう。
・観光ビザ
入国の際に空港で取得可能です。値段は30アメリカドルです。(2015年9月13日時点)出発前にビザ代の30ドルをご用意しておいてください。
・出入国カード
飛行機内で配布されます。必要事項を記入して入国審査の際に提出してください。その際返却される1片は出国の際に提出することになります。
参考 http://www.hankyu-travel.com/guide/cambodia/immigration.php
下記お問い合わせより、ご不明点や心配なことなどなんでもご連絡ください。
1営業日以内にご返信するよう努めております。