インタビュー紹介
UPSのプログラム参加者のみなさんから
メッセージを頂いています。
横田 帆南さん
大学生
宮田 雄介さん
大学生
柴崎 みつきさん
大学生
牧野 聡太さん
大学生
インタビュー①
横田 帆南さん
大学生
英語でコミュニケーションを
とれるようになりました
プログラムを振り返って(動画編)
QUESTION
プログラム参加後の感想は?
ANSWER
このプログラムの最大のポイントは英語に慣れることです。一週間で英語を完璧に話すことは難しいですが、伝え方を知ることは出来ます。私たちも、プログラム初日から少しずつ伝え方を学び、最終日にはある程度スムーズに話すことができました。英語がうまく話せなくても、とにかく会話をしなければならない状況が多くあるので英語に対する恐怖心は確実に減らすことができます。また、歴史を知ることができるのも大きなポイントだと思います。
QUESTION
最後に一言!
ANSWER
人も優しく、物価も安いので海外旅行が初めての方にも海外に慣れている方にもオススメできるプログラムです。海外に興味のある方に是非参加していただきたいと思います。
インタビュー②
宮田 雄介さん
大学生
自分の英語力なんて気にしないでください。
プログラムを振り返って(動画編)
QUESTION
プログラム参加後の感想は?
ANSWER
僕はまったく英語が喋れませんでしたが、自己紹介、挨拶、ちょっとした英会話、買い物や飲食店での言い回しなど、英語で最低限なんとか自分の意思を伝えることはできるようになったと思います。また、英語を話すとき間違えたらどうしようと誰もが考えがちですが、カンボジアでの生活でそういうことはあまり気にならなくなりました。食事や衛生環境も多少気になる部分はあるかもしれませんが、よほど神経質な人じゃない限り心配はありません。
QUESTION
最後に一言!
ANSWER
TOEICのスコアやGPAが必要な他の留学制度などを利用するのを躊躇してしまう人は少なくないと思います。このプログラムはそんな人たちにとって英会話を身につける小さいけど確かな1歩になります。ぜひ参加してみてください!
インタビュー③
柴崎 みつきさん
大学生
もっと英語を話したい!と思えるようになりました。
プログラムを振り返って(動画編)
QUESTION
プログラム参加後の感想は?
ANSWER
とにかく英語を話す機会を多く与えてくれます。僕たちが英語を話すための手助けをしてくれる現地のサポーターもいて、食事をしながら、買い物をしながら、遊びながら、楽しく英語に慣れることができます。また、その現地のサポーターがとても親切なため、英語を話すことに対する恐怖心を和らげてくれます。最初はまったく喋れなくても、次第に、この人達と喋りたいと思えるようになると思います。
QUESTION
最後に一言!
ANSWER
多少の不安はあるとは思いますが、優しく心の豊かな人が多くいる自由な国です。少しでも迷うことがあるならば、僕はこのプログラムに参加することをオススメします。英会話への第一歩目を、このプログラムで踏み出してみてください。
インタビュー④
牧野 聡太さん
大学生
もっと人生を充実したものに!
プログラムを振り返って(動画編)
QUESTION
プログラム参加後の感想は?
ANSWER
このプログラムでは、熊田さんをはじめ、カンボジアが好きで自由に暮らすフランスの方、カンボジアで起業したご夫婦、現地の人などさまざまな人から話を聞き、自分の知らないライフスタイルを知りました。これは、日本にいてはわからなかったことでした。自分の知らない豊かなライフスタイルがまだまだあり、それから学ぶことで自分の人生をより充実したものにしていける、そう思わせてくれる素敵なプログラムでした。ぜひ、これから先もいろいろな場所に行き、いろいろな人に出会いたいです。
QUESTION
最後に一言!
ANSWER
このプログラムに興味があってこれを読んでくれてるみなさん!迷っているならこのプログラムに参加することをオススメします!ふつうの海外旅行よりも充実したものになるのは間違いないです!